このサイトでは、皆様の閲覧体験からサイトの改善を目指すことを目的としてCookieの使用に同意いただくことをお願いしております。
このサイトを継続して使用されることにより、Cookieの使用を受け入れて頂いたことになります。
詳しくは、私たちが設定している個人情報保護方針をご覧ください。
Close

FIB回路修正

材料分析

液中ナノ材料分析 K-kit

お申込みフォーム

ダウンロード

中古機械

MA-tek FTP

サステナビリティレポート 本文一括ダウンロード

High-kメタルゲート(HKMG)とFinFETの構造と組成分析

2019/08/05

2000年以降、ゲートの寸法は0.13μmから90nm、65nm、45nm、32nm・・・と微細化が進み、さらに金属線の材質もAlからCuへ変更することで、チップの性能が向上してきました。

 

また、28nmや20nmといったより微細なテクノロジーノードでは、より優れた電気的性能を得るために、従来のPoly-Siやサリサイドに代わって、新しいゲート誘電体材料であるHigh-kメタルが採用されています。このHigh-kメタルゲートは、組成の異なる複数の層で構成されています。各層の厚さは1〜2nm程度です。そのため、現在のツールで、その厚み、界面の平坦性、組成を決定することが課題となっています。また、リークレベルを抑制し、ターンオン電流を大きくするために、電界効果トランジスタの構造が2Dから3Dに変更されています。

 

下図は、市販の22nmと40nmテクノロジーノードを備えた2つのICの構造解析結果を示したもので、従来のプレーナー型HKMGとFinFETが明確に示されています。

 

市販ICの断面TEM像

(a) 40 nm のプレーナー型HKMG

(b) トランジスタに沿ったEDXラインスキャン

(c) BEOLと誘電体層の断面TEM像

(d) BEOLと誘電体層に沿ったEDXラインスキャン

(e) FinFETの断面TEM像